仲介営業として入社して6年目のスタッフによる同期座談会♯4 『1~2年目に心がけていたこと』『上司になって意識していること』
公開日2025/06/25

不動産SHOPナカジツは新卒入社同期の繋がりが強い会社です。
そんななんでも話せる同期でも普段語らない会社や仕事、仲間への想いを座談会形式で聞きました。
今回は2018年に入社した6年目のスタッフたちに出演してもらいました。特に仲のよい世代・活躍者が多い世代と言われており、早くに支店長になった人や女性の中では歴代最高の営業成績をあげたスタッフたち5人が、ナカジツや自分たちのことを余すところなく語りつくしてくれています。
全8回の長編ですが、内容が充実しておりますので是非ご覧ください。
第四回目は、
『1~2年目に心がけていたこと』
『上司になって意識していること』
についてお聞きしています。
今は活躍している営業スタッフも、1年目で知識も経験もない時も当然ありました。何も出来ないころにはどんなことを考えて行動していたのか?活躍者の新人時代の様子を聞くことで、あなたが社会人に、ナカジツに入社した時に参考になるかもしれません。また、彼らが上司になってはじめて気づいた上司側の気持ちやどういった上司でありたいのか、にも触れています。ナカジツにはこんな上司や先輩がいるんだ、ということを知れる内容です。
関連記事

不動産SHOPナカジツの歴史を知る動画。会社が大切にしていることとは?
- 会社の雰囲気を知る
- 普通じゃないカイシャ
- 会社説明会

部活動紹介「サッカー部」。ハウスメーカーの大会に参加。学生時代を思い出し、ゴールを狙え!
- 会社の雰囲気を知る
- 普通じゃないカイシャ

仲介営業として入社して6年目のスタッフによる同期座談会♯8 『不動産営業の給与』 『活躍者が思う「活躍する人」とは』
- 会社の雰囲気を知る
- 新卒
- 普通じゃないカイシャ
- コンサルティング営業
- 活躍するためには