対象 |
<必要業務経験>
-
必須条件:下記いずれかに該当する方
・建築系の学部学科を卒業された方
・施工管理業務経験者
|
職務内容 |
-
業務概要:
愛知県を中心に総合不動産事業を展開している弊社にて、リフォーム・リノベーション本部の施工管理(建築プロデューサー職)を募集します。
同社の主軸事業は不動産売買仲介となりますが、圧倒的な事業成長の背景は不動産販売+リフォーム提案を行う事で、顧客のニーズの実現をしています。
※建築プロデューサー職とは:リフォーム案件全体の技術責任者として営業担当と協働して物件案内、完成図案作成、提案営業、施工管理、引き渡しまでの一連の業務に携わります。
-
業務詳細
(1)リフォームの提案。デザイン・図面作成、予算管理・施工管理・見積作成
(2)協力業者との折衝・商品や材料の発注・予算取り決め
(3)工事契約~引渡しまでの品質・原価・安全の管理
年間平均20棟程度を担当します。
研修:
3ヵ月の基礎研修後は先輩とバディを組み、施工管理業務習得を半年から2年で行い、後に一人前の建築プロデューサーとしてお客様を担当します。
2週間に1度、先輩バディとの面談を行い、細かい目標設定、振り返りを行うことで、短期的且つ、密にご自身のスキルを磨いていただくことが可能です。
-
特徴・魅力
(1)スキルアップ・研修:社員同士が自発的に法律や宅地建物取引士の勉強会を毎週2回開催したり、メンバーのスキルアップに向けた取り組みも活発です。資格取得補助制度もあり、不動産、建築の専門家への道を支援する制度も充実しています。
(2)就業環境:アシスタント体制もしっかりとしているため、過度な残業は発生しません。
(3)従業員の満足度の高さ:離職率7~9%という定着率の良さに現れている通り、従業員同士の仲がよく、満足度が高いです。年1回の社員旅行、高い年収水準など従業員へ還元していくという考えが反映されており、働きやすい環境が整っています。
|
条件 |
<予定年収>
440万円〜520万円(残業手当:有)
≪年収例:431万円≫
・基本給:230,000円
・土日勤務手当:10,000円
・固定残業代:82,890円(45時間分)
・年間賞与:690,000円(半期の実績、評価によって額が変動します。)
≪年収例:510万円≫
・基本給:275,000円
・土日勤務手当:10,000円
・固定残業代:98,415円(45時間分)
・年間賞与:825,000円(半期の実績、評価によって額が変動します。)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
|
諸手当 |
- 資格手当
- 残業手当(※超過分全額支給)
- ヒーロー賞手当・・・特別な活躍をしたスタッフに支給!
- アイディア手当・・・アイディア提案書により、会社を良くする提案をしたスタッフに支給
- 通勤手当(原則上限4万円)
|
改定 |
年2回(4月、10月) |
賞与 |
年2回
|
休日休暇 |
(休日・有給)
- 完全週休2日制 年間休日120日(121日)
- 年次有給休暇
(特別休暇)
- ハネムーン休暇
- バースデー休暇
- リフレッシュ休暇
- 還暦祝等特別休暇(新)
|
福利厚生 |
- 社員旅行
※宅建士資格保持者、2級建築士資格保持者対象。年1回の海外旅行!
- 社内ベンチャー制度(新)
- セルフキャリアパス開発制度(新)
- 資格取得奨励金制度
- 部活動奨励金制度
- 提携保育園 (マミーズ保育園)
|
勤務地 |
愛知県内若しくは、福岡・千葉の支店に配属します。
|
勤務時間 |
【1】9:00 ~ 18:00(1時間休憩)
【2】8:40 ~ 17:40(1時間休憩)
勤務地によって変わります
|
教育制度 |
OJT教育(社員同士で定期的に講習会を行います)
OFFJT教育(専門講師による研修や外部セミナーに積極的に参加)
※セルフキャリアパス開発制度により外部講習自由参加OK! |
募集人数 |
若干名 |
その他 |
- 社用車支給
- 社用スマホ支給
- 社用PC支給
- 社用タブレット支給(営業、建築P全員)
正社員平均年齢 約28歳
部長級平均年齢 約32歳
役員平均年齢 約36歳
|