Heroes ヒーローになったロペス サユリ

管理系総合職
ロペス サユリ
2020年4月
Q1. どういった件でヒーローになったか?
RS(リフォームショップ)の営業スタッフのiPad導入から運用までフォローしたことを評価していただきました。
Q2.評価文をもらって、どのような気持ちになりましたか?
まさか自分がいただけるとは思ってもいなかったためびっくりしました。
また他部署の方から評価されたことがなかったので余計に嬉しく、もっと頑張ろうと励みになりました。
Q3.どのようなことを努力した結果のヒーローだったのか?
初めてのことだったので、まずは「これできるかな?」と思ったことを実践しながら試行錯誤した結果かと思います。
これも瀬野課長のフォローやリフォーム部門の方々のご協力のおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。
Q4.今後の目標
ナカジツの皆さまの「分からないこと」「困っていること」を解決できるよう、IT戦略課としてナカジツの力となっていきたいです。
皆さまに「相談して良かったな。」と思われる、そんな存在になりたいです。
Q5.ナカジツでヒーローになるためには?
上手くいくかどうかが分からなくても、恐れずに「とりあえず実践する」ことが大切かと思います。
Q6.今後のヒーローに期待すること
管理部の方々はなかなか表に出ることはありませんが、日々自らの業務をこなしつつ皆さんのフォローをしているので本当にヒーローだと思います。
管理部の方々がもっと評価されるようになると嬉しいです。
Q7.ヒーロー賞の賞金は何に使いますか?
お肉が好きなので焼肉に行きます!
Q8.ヒーロー賞に推薦するとしたら誰をしますか?
IT戦略課の皆さんです!
とても仕事ができる方々ばかりですし、皆さんのフォローによって日々助けられています。
楽しく仕事ができているのも皆さんのおかげです。
瀬野課長をはじめ皆さんには感謝しかありません。いつもありがとうございます。