NEW GRADUATES

MID CAREER

OPEN COMPANY / INTERNSHIP

environment

内部の活性化こそが
外部への発信力を高める

成果にきちんと報いること、
アツい心とアソビゴコロのある仲間がいること、
成長し続ける機会を提供すること。
これらがナカジツらしい環境を支える3つの柱です。
「内部の活性化こそが外部への発信力を高める」
ー従業員のココロが動いてはじめて、
お客様のココロが動かせると私たちは考えます。

  • 環境・制度を知る写真1環境・制度を知る写真1
  • 環境・制度を知る写真2環境・制度を知る写真2
  • 環境・制度を知る写真3環境・制度を知る写真3

GROWTH
ENVIRONMENT

ナカジツは成長スピードが速いと社員のだれもが口を揃えます。
成長するための環境としてどんなところに良さを感じるか、また、成長するためには何が大事なのか、声を集めてみました。

成長環境写真成長環境写真

VOICE 01

アップデートが遅れている業界。
だからこそチャンス!

不動産業界は世の中の変化のスピードに少し後れをとっている部分があります。 例えば、まだまだ紙ベースの契約書や手続きが多く、デジタル化が進んでおらず業務が非効率です。また、AIやビッグデータ解析、VRなどの最新技術の活用も遅れており、顧客体験はもっと変えられます。 さらに、環境に配慮した建築やエネルギー効率の高い物件の提供もまだまだです。 持続可能な社会の実現に向けて、もっと積極的に取り組む必要があります。すべてが整っていない「余地」があるからこそ面白いんです。

VOICE 02

できないながらも何ができるかを考えること。

知識や経験が増えてからなら誰だってできる。 多くの会社では、研修や現場同行の期間を多くとり、知識や経験を蓄えてから現場へ出ることが多いです。 私たちは、未熟ながらも1年目から一人でお客様と向き合い、自分の案件として担当します。すべて自分で考えて行動し、上司や先輩からのフィードバックを受けながら、成功も失敗も自分の経験として積み重ねていきます。こうした経験を早くから数多く積むことで、若いうちから重要な仕事を任されるようになりますし、スピード昇進も可能となります。 ナカジツでは成果を出した人がリーダーに抜擢されます。勤続年数は関係ありません。

VOICE 03

自分の意見を言わなければ
どこが違うかわからない。

小さなコミュニケーションのすれ違いがいつか大きな違いになります。「あなたはどう思う?」と聞かれるたびに、自分の意見を言葉にできる。先輩の意見とあなたの見方が違うことはたくさんあります。それが、あなたの成長を加速させる鍵なんです。

VOICE 04

失敗を恐れないこと

ナカジツで働く仲間は、価値観はそれぞれ違うけど、スタンスはみんな同じ。だから、失敗をみんなに話すことは恥ずかしくないし、恐れずに挑戦できるんです。仲間の存在ってホントに大きいなと感じます。それに、憧れるカッコイイ人たちがたくさんいる。うまくいかなくて沈む日の方が多いですけど、先輩と一緒にいると、自然と気持ちが燃え上がっていきます。

最年少支店長年次

新卒3年目

最年少支店長年次イラスト

全員が配属半年以内に達成

新卒1年目の全員半年以内

コンサルティング営業

契約達成

コンサルティング営業イラスト

建築プロデューサー (新築)

初現場着工

建築プロデューサーイラスト

建築プロデューサー (リフォーム)

初現場完工

建築プロデューサーイラスト

ASSESSMENT

コンサルティング営業

成果ベースの評価

成果主義を原則としています。​営業成績に応じて歩合給を支給したり、基本給の基となるランクの昇格、降格を判断しています。

年収モデル
ランクを
基にした
基本給
営業成績に応じた歩合給
2024年度の歩合給参考。
(最高額1313万円、
平均323万円)
2年目の年収例
約312万円
(約26万円/月)
歩合給
(約200万円)
3年目の年収例
約384万円
(約32万円/月)
歩合給
(約400万円)

コンサルティング営業以外
(建築プロデューサー、アシスタントなど)

ミッショングレード制とMBO評価

ミッショングレード制とは、社員に任せる役割に応じて等級を決める制度です。
期初に設定した目標の達成度を基準とし、基本給の基となるグレードの昇格、降格を判断しています。

  • 目標設定
  • 目標の振り返り
  • 達成度に応じた評価
  • 賞与額とグレードの決定

SYSTEM

研修制度

新入社員の初期研修、配属後1年間のフォロー研修があります。ナカジツの社員として必要なマインドや、各職種に応じて必須となる基礎的な知識やスキルを身に付けます。ミドルになるとクリティカルシンキングなどビジネスにおける思考力の強化研修があり、マネジャーは部下育成などのテーマで研修を行います。研修内容は毎期見直されますが、若手のうちは現場での実践を通じて学ぶことが多いため、ミドル→マネジャーとグレードが上がるにつれて研修が手厚くなるような基本設計となっています。

社内人財公募制度

社内人財公募制度は、人材を必要とする部署が社内で募集をかけ、社員が自分の意思で応募する制度です。自身のキャリア希望に応じた仕事への挑戦機会を得られることで、自身のキャリア形成のための選択肢を多く持てることが特徴です。

社内ベンチャー制度

新規事業、新サービスの提案制度です。提案は年次にかかわらず行えるため、誰でも事業責任者になれるチャンスがあります。

[社員の発案がきっかけで事業化、サービス化]
  • 不動産投資事業Hugkumロゴマーク
  • 人材事業MUSUBUロゴマーク
  • SaaS事業
  • 火災保険事業
  • ラクタテロゴマーク
  • ラク土地ロゴマーク

CULTURE

全社表彰式

社員同士が互いに応援し合い、称賛し合える風土があります。

半期に1度行われる社員総会!
「めちゃめちゃすごいやつ」が集結!

年2回、社員総会「BEASTAR」が開催されます。BEASTとSTARを掛け合わせてできた「BEASTAR」、意味は「めちゃくちゃすごいやつ」です。

今期のMVPは誰だ? 新人賞は?
目が離せない「BEASTAR AWARD」!

BEASTARでは、業績報告や各事業部の来期目標の発表に加え、
「BEASTAR AWARD」と呼ばれる表彰式が行われます。
ここでは、MVPや新人賞など、さまざまな領域で活躍した社員が表彰されます。

全社表彰式写真全社表彰式写真

特別賞与の一例

  • 全社MVP10万円
  • 新人賞10万円
  • リーダー賞5万円
  • 匠リフォーム賞3万円
  • グッドハウス賞3万円

イタズラデー

どんなに大きいカイシャになったとしても、
アソビゴコロは忘れたくない。

「イタズラデー」とは、社員からの提案で始まった、会社が公式にイタズラを推奨する日。もちろん、ただの悪ふざけにならないように、楽しむことにもルールを設けています。年次や役職に関係なく、全社員が参加できる社内イベントとして、年2回開催しています。

イタズラデー写真

部活動

仕事と同じくらいの熱量で、スポーツや趣味に全力で取り組むのがナカジツ流です。

部活動写真部活動写真

WELFARE

ナカジツでは、社員が働きやすいように、
さまざまな休暇制度や社員の学びを応援する支援制度を設けています。

休暇

ハネムーン休暇イラスト

ハネムーン休暇

最大10日、ハネムーン休暇を特別休暇として取得できる制度

バースデー休暇イラスト

バースデー休暇

入社日より1年が経過した正社員は、年間で1日、特別休暇として取得できる制度

リフレッシュ休暇イラスト

リフレッシュ休暇

毎年4月1日現在、入社日より1年が経過した正社員は、年間で3日、特別休暇として取得できる制度

支援・制度

資格取得奨励金制度イラスト

資格取得奨励金制度

会社が推奨する資格に対して、報奨金や受験料補助などが受けられる制度

大手資格学校の受講サービスイラスト

大手資格学校の受講サービス

資格取得のための講座が割安で受講できる

部活動奨励金制度イラスト

部活動奨励金制度

部活動やサークル活動に参加する社員に対して活動費を支援する制度

社員旅行イラスト

社員旅行

宅地建物取引士、二級建築士など指定資格保持者を対象に、年1回の海外もしくは国内旅行に参加できる制度(業績による)

時差勤務イラスト

時差勤務

出社時間を30分~1時間ずらすことが可能(子どもが小学校3年生になるまで利用可)

時短勤務イラスト

時短勤務

勤務時間を6時間もしくは7時間に変更することが可能(子どもが小学校3年生になるまで利用可)

医療保障サービスイラスト

医療保障サービス

プライベートでケガや病気を患ってしまった時、必要な医療を受けられる

AMH検査の無料受診イラスト

AMH検査の無料受診

高度不妊治療の専門機関と連携し、AMH検査を無料で受けられる

パートナーシップ応援制度イラスト

パートナーシップ応援制度

自治体のパートナーシップ制度を利用している社員に、婚姻と同等の制度利用を認める

エクシブ宿泊サービスイラスト

エクシブ宿泊サービス

リゾートホテル「エクシブ」を格安で利用できる

chocoZAP利用サービスイラスト

chocoZAP利用サービス

24時間365日いつでも利用できるコンビニジム「chocoZAP」で入会金無料等のサービスが受けられる

オーダースーツの仕立てサービスイラスト

オーダースーツの仕立てサービス

瀧定名古屋株式会社と提携し、オーダースーツの仕立てが割安で利用できる